SSブログ

検査結果 -3- [低カリウム血症]


いよいよ周期性四肢麻痺(低カリウム血症)の原因究明開始です!


検査の中心はやはり血液検査。
これから毎回通うたびに採血されます。
毎回血液検査の目的は変わっていくのですが、まずは甲状腺関係です。
甲状腺の機能に問題があると電解質異常がしばしば見られるそうです。 
 
 
ここからは単純な検査の繰り返しなので、半年ほどの経過をダイジェストで書いていきます。

血液検査の結果。
甲状腺関連項目、異常なし!
だがHa1c少し高い! 血圧も高い!

先生「血圧高いのが気になります。少しやせましょう」

次の検査は、首エコー。心電図。
全く問題なし!血圧高い!

先生「今度は腎臓内科で検査を受けてください」
先生「それと別の降圧剤を処方します」

次の検査は腎機能。エコーとCT。
問題なし!血圧まだ高い!

先生(腎)「少し砂っぽいのがあるので、結石に注意してください」
先生(腎)「副腎も腎臓も正常です。こちらが原因ではないです」

先生「降圧剤をもう1種類加えます。やせましょう」
小生「・・・・はい。」


これらの過程で次々と疑われた病気の可能性が消えていきます。
甲状腺機能低下症、副腎腫瘍などここまででほとんどの病気の可能性がなくなりました。


さらに検査を重ねること半年。
低カリウム、高レニンなのに腎血管に異常がないということで、ほぼ原因が特定できなくなってしまいました。この他にも専門的すぎる内容が山ほどありますが、当然小生が理解できていないので省きます。
(※レニン=タンパク質分解酵素の一種)

つまるところ、1年の検査結果は「原因不明」


以前よりあった高血圧も必ずしも関係しているとはいえず、こっちの診断は「本態性高血圧」。
意味は「原因のわからない高血圧」ということ。(このころは薬で安定しています)
しばしばみられるそうです。


その後何度か検査にいきます。
ありがたいことに、これまで、低カリウム症は再発しておりません。
ネットで調べたところ、四肢麻痺などは再発する方も多いと聞いていたので、その点は幸いでした。

ただし低カリウムの検査の最後の方で、先生に衝撃的な宣告をいただきました。

先生「次回からは糖尿病の治療を開始します」
 
 
 
Σ(゚д゚|||)マジカ!



低カリウム編終了。次回糖尿病編へ続く。


タグ:低カリウム
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。